\ 最大ポイント12%アップ! /

あつみのかりんとうの取扱店は?通販で売ってる?カルディや道の駅で買える?

あつみのかりんとう 取扱店

秋田県にかほ市金浦の郷土菓子あつみのかりんとう。

一般的なかりんとうは細長い棒状のものであるのに対して、あつみのかりんとうは平たくて薄い形をしているため、サクサクとした食感が特徴です。

程よく甘さ控えめで胡麻の風味があります。

実はこの商品、様々なお店で1人1袋等の個数制限を制限されるほど大人気なんです。

秋田空港のお土産ランキングでは1位になるほど。

しかし、この商品、秋田県内でもあまり売っておらず、売っていたとしても1袋しか買えなかったり、もうすでに売り切れだったりとなかなか入手困難なんです。

夏期は製造しておらず6月末で販売終了し、9月初旬から販売が再開します。

そんな大人気のあつみのかりんとうはどこで買えるのか、そして気になる値段についても今回は調べてみました。

在庫あり!あつみのかりんとうをお探しの方はこちら!

\最大ポイント12%アップ!/
Amazon
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場

日替わり最新セール情報!

Amazon【日替わり】タイムセール!

人気の商品が日替わりで毎日お得!

掘り出し物もチェック!

→Amazonタイムセールをチェック

24時間限定最新セール情報!

楽天市場【24時間限定】タイムセール実施中!

毎日10時に商品更新!

10時から【24時間限定】でタイムセールを開催中

→楽天市場【24時間限定】タイムセールをチェック

目次

あつみのかりんとうの取扱店は?カルディや道の駅で買える?

カルディ

国内はもちろん世界中の食材を取り扱うカルディなら、あつみのかりんとうが見つかりそうですが、2023年8月の時点では、カルディでは取り扱いがありませんとのことでした。

あつみのかりんとう カルディ
引用元:カルディオンライン公式

私が住んでいる地域のカルディも探してみましたが、やはり見つかりませんでした。

イオンや成城石井、ドン・キホーテ、コストコでも取り扱いはありません。

しかし、秋田県では一部のイオンやコンビニでは取り扱いがあります。

詳しくは店舗に直接ご確認ください。

道の駅

あつみのかりんとうは、にかほ市金浦にある渥美菓子店で製造されています。

私はこちらのお店を訪れたことはありませんが、1人10袋までの個数制限があるそうです。

この渥美菓子店の近くの道の駅にはかりんとうが置いてあったと言う目撃情報があります。

  • 道の駅あきた港(個数制限あり 1袋/人まで)
  • 道の駅象潟(きさかた)
  • 道の駅西目(個数制限あり 5袋/人まで。)

道の駅象潟では個数制限があるかは分かりませんでしたが、道の駅西目では5袋まで購入することが出来ます。

空港

秋田空港では2023年8月の時点では個数制限はありますが販売を行っていました。

しかし,、午後には売り切れになってしまう事もあるそうなので、見つけたら迷わず購入する事をお勧めします。

スーパー

秋田県内の一部のスーパーや市場でも取り扱いがあります。

秋田県以外のスーパーでは取り扱いはないようです。

イオンなどのネットショップでも確認しましたが、販売されていませんでした。

あつみのかりんとう イオン
引用元:イオンスタイルオンライン公式

アンテナショップ

アンテナショップや、百貨店や大手スーパーで開催される秋田物産展やグルメフェアなどの催事であつみのかりんとうを販売していることがあります。

東京にあるアンテナショップ「秋田ふるさと館」、「秋田美彩館」では取り扱いがあります。

ここでもまた個数制限があるようです。

あつみのかりんとうはネット通販で買える?

あつみのかりんとうはネット通販でも販売されていました!

楽天市場やAmazon、Yahoo!ショッピングで購入することが出来ます。

\最大ポイント12%アップ!/
Amazon
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場

あつみのかりんとうの値段は?

気になるお値段ですが、渥美菓子店で調べてみると、お店で販売されているかりんとうは400円と記載されていました。

道の駅では1袋550〜587円(税込)で販売されており、少し高めになっています。

ネット通販ではAmazonでは5袋入り8,400円、Yahooショッピングでは5袋入り11,088円でした。

ネット通販になると、送料もかかるので価格が3〜4倍に跳ね上がりますね。

あつみのかりんとうについて知恵袋などによくある質問

あつみのかりんとうはどこで買えますか?

・秋田市旭北のnotoya(のと屋)で売ってました。
・秋田市の貝の沢温泉で売ってました。
・秋田空港で販売してましたが、完売していました。

秋田のお土産と言えばなんですか?

・バター餅
・一乃穂のしとぎ豆がき
・秋田県産のりんごを使ったパイ
・あつみのかりんとう

秋田の銘菓と言えば何を思い浮かべますか?

・バター餅
・あつみのかりんとう
・青豆のトラジェ
・パンプキンパイ
・若返りまんじゅう
・トマト大福

あつみのかりんとうは秋田駅やスーパーでも買えますか?

秋田駅には無かった気がします。秋田空港売店にはあります。
由利本壮市とにかほ市の大きなスーパーのお土産コーナーにあります。

まとめ

秋田にかほ市金浦の郷土菓子であるあつみのかりんとうは、秋田市内では渥美菓子店、秋田空港、道の駅、スーパー、コンビニで販売されています。
秋田市以外ではアンテナショップや物産展、ネット通販で購入できます。
確実に手に入れたい方はネット通販をお勧めします。

調べれば調べるほど大人気でレアなあつみのかりんとう。
メディアではしゃべくり007の秋田県人会の回でも紹介されていました。
そんな大人気で入手困難なあつみのかりんとう、みなさんも見つけたら是非一度手に取ってみて下さいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次